コラム/ブログ営業の基本で業績回復!!医療介護ダブル改定なんて怖くない! 医療介護法人のコンサルティングもしております。A法人(100床以上) 約6ヶ月前 稼働率75%程度2017年7月末90%超。2017年8月95%の見込み。A法人の皆さんが頑張ったお蔭です。一緒に取り組んだことは(1)毎週 30程度の立ちミー... 2017.08.08コラム/ブログ
コラム/ブログ2017年 新年のご挨拶を申しあげます。 新年のご挨拶を申し上げます。 2017年は、人材価値変化 の元年です。 昨年この挨拶文冒頭で「2016年は有効求人倍率、失業率とも最長を記録すると判断しています」と書きました。結果は最長を記録しました。2014年、2015年も同様に予想し書... 2017.01.03コラム/ブログ
コラム/ブログ№307 固定費増への対応策 V社本部長からの質問です。新工場稼働に伴い、売上目標をいくらに設定すればよいでしょうか?損益分岐点売上高の式を使って決定します。損益分岐点売上高=固定費÷{1-(変動費÷売上)}又は損益分岐点売上高=固定費÷限界利益率 で計算します。損益分... 2016.08.08コラム/ブログ
コラム/ブログ熊本県・大分県の震災についてお見舞い申し上げます。 熊本県・大分県の震災についてお見舞い申し上げます。BCPの必要性を再認識しました。災害は、忘れたころにやってくるから、災害は忘れる前にやってくるに変わってしまいました。 2016.04.20コラム/ブログ
コラム/ブログ№306 2019年問題をビジネスにする人 2019年問題を聞くと、アフリカで靴を売るセールスマンの話を思い出します。アフリカで靴を履いている人がいません。Aセールマンは、マーケットが無いと諦めるBセールスマンは、マーケットが無尽蔵と思い活動する。結果、Bセールスマンはトップセールス... 2016.04.05コラム/ブログ