コンセプト

abstract-1838151_1920
企業の成長・人の成長を支援する
hand-819279_1920
中堅企業に強い
医療介護に強い
動画に強い
ellipse-784354_1280
企業成長・人の成長を支援する
hand-819279_1920
中堅企業に強い
医療介護に強い
動画に強い
previous arrow
next arrow
Shadow

質問:オンリーワン経営の経営理念は?

回答:企業の成長・人の成長を支援する です。

質問:コンサルティングの特徴は?

回答:特徴は

  • 中堅企業に強い
  • 医療介護に強い
  • 製造業に強い
  • 不動産業に強い
  • 動画に強い    です。

質問:中堅企業に強いとは?

回答:年商規模30億~500億円、人員規模100~5,000名の企業成長・人の成長コンサルティングを手掛け、確実に成長へ導いてきました。

代表例は、弊社創業間もなく700名規模の企業のコンサルティング契約しました。

現在5,000名規模まで成長しました。

成長過程の様々な課題をご一緒になって解決してきました。

「企業の成長」「人の成長」につながるよう「120%」のチカラを出しご支援致します。

質問:医療介護福祉に強いとは?

回答:医療法人・社会福祉法人、株式会社等の医療・介護事業の企業成長・人の成長コンサルティングを手掛け、確実に成長へ導いてきました。

特に、

  • 集患・集客強化、渉外強化
  • 稼働率アップ
  • 人材の定着率アップ
  • 人材募集・採用強化   です。

質問:製造業に強いとは

回答:3S(整理整頓清掃)を管理・監督職1名当り月間50件×6ヶ月以上実施してもらいます。

管理・監督職10名ですと、月間500件の3S活動になります。

月間500件を6ヶ月以上継続します。

驚くほど会社・工場はキレイになります。

築40年~60年の工場でもキレイになります。

スマホ×アプリを活用してタイムリーに把握する仕組みを構築します。

「インスタ映え」を見習って「3S映え」と言いながら、綺麗になった場所で、綺麗にした仲間と写真を撮りアップします。

3S活動が定着したら、機械設備のメンテナンス・保守点検へと移っていきます。

機械設備のメンテナンスが良ければ、稼働率は確実に向上します。

これも、スマホ×アプリを活用してタイムリーに把握する仕組みを構築します。

廃棄ロス、エネルギーロスが低減されます。

メンテナンス力が定着したら、カイゼン活動へと移っていきます。

3M(ムリ・ムダ・ムラ)の視点から、作用者が「楽して」仕事出来る改善活動を行います。

これも、スマホ×アプリを活用してタイムリーに把握する仕組みを構築します。

質問:不動産業に強いとは

回答:清掃業務やハウスクリーニング、入居者様対応についてスマホ×アプリを活用してタイムリーに把握する仕組みを構築します。

現場作業者も事務も営業も「楽して」仕事出来る改善活動を行います。

電話を使った口頭連絡、紙を使った業務をスマホ×アプリを活用してどんどん変化させていきます。

 

質問:動画に強いとは?

回答:動画も使って課題解決します。

社員・パートスタッフが、Excel、Wordを使うように「動画」を使うことが当たり前になりました。

1.営業強化:セールプロモーション 動画化コンサルティング

2.生産性向上:マニュアル(手順書) 動画化コンサルティング

3.人材育成・定着:OJT・社員教育 動画化コンサルティング

4.人材募集・採用:募集・採用の動画化コンサルティング

5.企業価値:各種活動の動画化コンサルティング(社会貢献、SDGs,低炭素等)

弊社の「YouTubeセミナー」は、全て一人(ワンオペ)で企画・撮影・編集・配信しています。

80%の動画、映像は外注せず、内製化可能です。

高い機材も、高いアプリも不要です。

20%の動画・映像は「プロ」に願いします。

クオリティーが違います。

棲み分けします。

パソコン・複合機(コピー機)によって「印刷」の環境が変わりました。

棲み分けしてきました。

動画の内製化によって様々な問題が解決されます。

動画はマネジメントの道具(ツール)となりました。


各社の広報活動のご支援も致します。

医療介護業界のホームページとデジタルサイネージの統合もご支援します。

住宅・不動産業界のweb見学会、ルームツアーの企画・運営もご支援します。

士業、専門コンサルタントのプロモーションのご支援もいたします。

 

YouTubeセミナー&ブログです

【紹介】研修参会者の声(新入社員)
研修参会者の声(新入写真)3S研修はとてもためになる研修でした。ありがとうございました。オンリーワン研修を通して沢山学ぶことがあり、とても勉強になりました
【紹介】DX成功のポイント 2回 費用対効果計算方法(簡易版)
【紹介】DX成功のポイント 2回 費用対効果計算方法(簡易版)について解説します。費用対効果計算方法について質問がありました。簡易的な計算方法を解説します。初期投資額やランニングコストとの比較を計算する目安にしましょう!DX化は身近なところから出来ます。さあ一緒にDXしましょう!
第27回社会保障審議会介護給付費分科会介護報酬改定検証・研究委員会
社会保障審議会介護給付費分科会介護報酬改定検証・研究委員会
【紹介】DX成功のポイント 1回 ~PC・タブレット・スマホ対応アプリ導入がお勧め~
【紹介】DX成功のポイント~PC・タブレット・スマホ対応アプリ導入がお勧め~ 質問:DXにチャレンジしていますが、過去IT化で何回かチャレンジしています。上手くいくポイントを教えて下さい。回答:スマホで「入力」「確認」「検索」「確認」出来る「DX」を進めることです。
第224回社会保障審議会介護給付費分科会
今回は 1.令和6年度介護報酬改定に向けて 2.今後の新型コロナウイルス感染症の退院患者受入に係る特例的な評価 がテーマでした。

コンサルティングメニュー

特徴は「中堅企業に強い」「医療介護に強い」「動画に強い」、特長は「金融機関返済額<減価償却費+税引後利益」の徹底、理念は「企業の成長」「人の成長」を支援する

タイトルとURLをコピーしました