【紹介】研修参加者の声(管理職・管理職候補)№12

【紹介】研修参会者の声(管理監督職)№12

「研修参加者の声」=研修レポートです。

3S(整理整頓清掃)とメンテナンスの件数は、今年度(4月~12月)5,000件越えになりそうです。

管理監督職 1名当り(4月~12月)400件越え「実績」です。

年度内(4月~3月)に管理監督職 1名当り500件 工場全体で6,000件達成出来そうです!

「スマホ」と「3Sアプリ」「メンテアプリ」によるDX化が貢献しています。

ご了承を得た「ほんの一部の方」の「研修参加者の声」=研修レポートを紹介します。


(木村の感想)

社員研修の「宿題」にスマホとノーコードアプリを導入しDX化しました。

アプリは木村が開発し提供しています。

ノーコードアプリは、エクセルの関数が出来れば、だれでもソコソコ開発可能です。

ランニングコストも1ユーザー 数百円~1500円/月 程度です。

研修生の宿題 資料作成時間は、1/100以下に短縮したと判断しています。

3S(整理整頓清掃)というテーマは「昭和的」ですが、中身は最先端です!!

変動費について 売上が増えると変動費も上がっていく

固定費が高いと損益分岐点売上高も上がる 目標金額も高くなる

外国人作業者が分かるように表示や教育をしていくことが大事

メンテナンスを一緒にやって社員の技術を上げていく

キレイに使う意識を上げていくことでキレイな会社になっていく

メンテナンスをやった作業者をほめる

変動費とは売上が増減すると変わる費用

固定費とは売上に関係なく増減する費用

書籍を読んでまとめる課題では、自分レポートは「感想」になっている。学んだことを実行に移せるようにしたい

損益分岐点というワードを覚えた

3Sはどうしても自分の職場がメインになっていまいがち。広い視野をもって3S活動をしたい

他の人の(3Sの)活動着眼点を参考にしていきたい

「もったいない」ばかりだと物が増える。捨てることも大切だと思った

学んだことは直ぐに実行することが大事

3Sは「楽しく」活動することを意識して参加率をUPする

「固定費」「変動費」の内容を勉強した

3SはBeforeを先に撮影し、指示しAfterを撮影に行く

あらかじめ従業員に3Sを指示する(〇〇さん〇件お願いね!)

(自分の職場、機械、工場は)出勤したときよりもキレイにする

1~2分でも作業しながら清掃出来る箇所をキレイにしてもらうように指示する

作業者に3Sを意識づけさせる

部品棚などの整理を実施し見やすくすると時間短縮につながる

楽しく3Sを行う

古い機械など予防保全が必要である

部下の協力を得て3Sを実施している=成績が良い人の秘訣を聞く

書籍のまとめ発表を聞いて他のメンバーの意見が参考になった

カイゼン発表を聞き、自分でも気付かない所もあり参考になった

 

部長からの意見も頂き参考になった

いろいろな人を巻き込んでカイゼンを行っていると事を実感しました

自分のカイゼン発表を他のメンバーに「ありがとう」と言ってもらってモチベーションが上がった

工場経営数値(生産数量、売上、経常利益、歩留り、廃棄率)を学んだ

11月分の3Sを全て部下が実施することが出来た

現場従業員が定期点検してくれるので生産が出来ていることに感謝

設備課が設備の保全・修理だけでなく改修も改修も実施しているおかげで生産がスムーズに出来ていることが勉強できた

11月予算・実績(生産数量、売上、経常利益、歩留り、廃棄率)を学んだ

他工場の設備改修をして月100万円(廃棄額、再生産費用)かかっていたところを予防保全50万円で改修したことを知った

工場経営数値を学んだ

変動費・固定費の内訳、限界利益、営業利益、限界利益率の計算を学んだ


研修・講演・コンサルのお問い合わせ お気軽に!

お問い合わせは以下より「お気軽に」お願いします。

●役員・候補研修

●管理職/監督職研修(部長/課長/係長/主任/リーダー)

●中堅社員研修/社員研修

●新卒・第二新卒・若手・中途社員研修

●講演

●人材採用・育成・定着コンサルティング

    必須貴社名・法人名

    必須ご担当者名

    必須メールアドレス

    お問い合わせ内容

    タイトルとURLをコピーしました