コラム/ブログ東北関東大震災お見舞い申し上げます 東北関東大震災お見舞い申し上げます。私は、3月11日(金)岩手県にて地震にあいました。5日間岩手にてクライアント先の支店長にお世話になりながら多くのクライアント先の安否確認をしておりました。一人でも多くの方の命が救われ、一日でも早い復興にな... 2011.03.17コラム/ブログ
SO14067:カーボンフットプリントNo4 CFPとISO22000の違い〜食品系の企業からの初歩的な質問〜 CFPとISO22000の違いISO規格には様々な内容があります。簡単に申し上げると22000は、食品製造業を中心とした品質・衛生管理の「仕組み」規格です。14000は、全業種対象とした環境に関するマネジメント(経営管理)の「仕組み」規格で... 2011.03.07SO14067:カーボンフットプリント
SO14067:カーボンフットプリントNo3 2011年下期 ISO化の予定 2011年下期 ISO化の予定です(2011年1月現在)紆余曲折はあるかもしれませんが、政府の政策は「CO2」削減にて各種政策が動いています。このカーボンフットプリントもその一つと認識しています。ライバルより先んじるか?横並びか?あとから追... 2011.01.26SO14067:カーボンフットプリント
コラム/ブログvol285. 自社の強みを生かす経営 自社の強みや特長を活かした経営は、経営の基本中の基本です。一方活かしきっていない企業が多いのも事実です。そこで自社の強みや特長を分析する場合の、目線や視点を説明します。自社内の「内部目線」「内部視点」か、マーケットやお客様からの「外部目線」... 2011.01.04コラム/ブログ
参会者の声組織活性化・企業成長教育研修について もしドラ 研修 スタート2009年頃から、ドラッカーが見直されてきておりました。皆様もお読みの「もしドラ」は、200万冊(2010年末)を超え、映画化されるとのことです。注記)もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読... 2011.01.03参会者の声