ISO22000/FSSC

No9.フードチェーンとは?(FSSC22000、ISO22000)

【質問】.フードチェーンとは?【回答】規格「3.2 フードチェーン」で定義しています。(1)一次生産から消費者まで(2)食品及びその材料の生産、加工、配送、保管、   及び取扱いにかかわる一連の段階及び活動日経11月12日 イオンの事例でい...
ISO22000/FSSC

No8.FSSC22000、ISO22000に予防処置がない理由は?

【質問】FSSC22000、ISO22000に予防処置がない理由は?【回答】FSSC22000、ISO22000そのものが「予防処置」である為。例えば、規格要求事項では、製品を消費者が食べて、下痢や食中毒など起こさないようにハザード分析を行...
SO14067:カーボンフットプリント

No20.1製品も複数製品もコツを押さえれば一緒です。

1社で複数製品の取得を狙いましょう!特に主力商品(粗利の大半を稼いでいる商品)は全て取得することをお勧めします。1製品(アイテム:品目)も複数製品(品目)もコツを押さえれば一緒です。ある企業様で、複数製品混在型小袋の質問がありました。内容物...
SO14067:カーボンフットプリント

No19.シナリオの有効な使い方

シナリオを有効に使うと、思った以上に計算が楽です。認定PCR(プロダクトカテゴリールール)は、73件あります。輸送や廃棄物について、シナリオを準備しています。このシナリオを有効活用することをお勧めします。初めて計算を終えた方の多くは「シナリ...
ISO22000/FSSC

No7.情報CCP(重要管理点)のすすめ

【少し脱線して】7.3ハザード分析を可能にするための準備段階7.3.5.1 フローダイヤグラム,工程の段階及び管理手順の「フローダイヤグラム」はとても有効なツールです。この「フローダイヤグラム」を使って、コミュニケーションのルートを分析、確...