コラム/ブログ

コラム/ブログ

vol.51 消費税アップ後の需要減に対応した分岐点確保を!

いよいよ3月も終わりになります。大手企業中心に、「過去最高」の決算内容になると予想します。同時に、9月の中間決算でも良い発表がでると判断します(天変地異、政治バランスの大きな変化がなければ)景気の1つ目のエンジン 民間設備投資が活発に動き出...
コラム/ブログ

vol.50 新規事業と資金効率!

新年度に向け、新規事業をお考えの企業も多いと思います。本業とのシナジー効果は、勿論のことです。プラス、本業のB/S、C/Fとの関連での検討をお勧めします。本業のB/Sが健全、C/Fが良い場合は、新規事業でも同程度の内容で資金が回る=資金効率...
コラム/ブログ

vol.49 営業・販売強化に全力を注ごう!

いよいよ、年度の終わりです。新年度方針書づくりの企業も多いと思います。新年度の第一は「営業・販売強化」です。単体・グループで営業利益を確実に上げることです。売掛金管理、在庫管理、仕掛管理、未成工事支払・受け入れバランス強化いずれにしても、営...
コラム/ブログ

vol.48 経営の品格

WBCを見て感動しました!「品格」と言う表現がありました。私が関る企業経営の世界でも「経営の品格」が今求められているのでしょう!分からないからといって、違法性あるものを隠すことは通用しないと判断します。この数年の経済事件をみても明らかです。...
コラム/ブログ

vol.47 中小企業は、「暴風雨の経営環境」へ備えよ!

大企業中心に、晴天の経営環境に見えます!中堅・中小企業も同じ環境下にあるか?疑問です!今後予想される、(1)金利上昇(2)人件費アップ(3)消費税導入後の買え控え、コストダウン要求に十分に耐えられる準備が必要です!①B/S(貸借対照表)の健...