vol.12 経営計画 年度計画とは?

年度計画とは
(1)年度の「数値計画」
(2)年度の「行動計画」
の2つに分解されます。
(1)年度の「数値計画」とは 経常利益、税引き後利益、
   貸借対照表、キャッシュフローまでを言います
  ※売上・粗利計画=年度計画 ではありません
  マネジメントレベルによりますが、最低「貸借対照表」までは作成ください。
  出来ていない会社は、マネジメントレベルのアップを!!
(2)年度の「行動計画」とは
  数値計画を達成する為の「誰が いつまでに 何をするか」の
  スケジュール表、工程表(行程表)のことです。
決算書&年度方針書を月数社 以上 拝見しますが、
整合性が取れていない企業が80%以上です。
山登りに例えると
(1)経営方針は、「どの山に登るか?」
(2)経営計画とは、「どのルートを使い、どのような行程で登るか?」
   「どんな装備を準備するか?」
  (行程:みちのり)
同じ登山でも様々なルートがあります。
天候に(=経営環境)によってルートが変わります。
同時に 行程や装備も変わります。
「○月○日 晴天 3時間で山頂まで登る」と
言う方針は大切です。
もう一方で、雨、曇り、風 等 気象条件変化に対応した準備が重要です。
バブル期に失敗した「年度計画」は、晴天しか考えず、無理をしたからです。
景気がよくなり始めると、「晴天しか考えなくなります」
気象条件がかわることを前提に経営計画、年度計画を準備ください。
同時に、「ルート」によって「行程・スケジュール・装備」が変わります。
険しいルートを選択しながら、「行程・スケジュール」が同じことはあり得ません。
数字が変わっても、同じ行動計画を出す幹部がいます。
また、許す経営者がいます。 ?????
「数値計画」に応じた「行程・スケジュール・装備」を!

タイトルとURLをコピーしました