コラム/ブログ

vol149.企業の成長は、人財の成長と比例する

企業成長は、人財の成長と比例する。前職時から教えられたことです。書面での文字や知識として知っているつもりでも実感として「そうだな!」と感じるまでには相当の時間が必要でした。クライアント先での経験が大切です。事業計画作成時に、様々なコースを作...
コラム/ブログ

vol148.コンサルタント冥利(2)

厳しい経営がつづく、建設業界!私が創業したとこからコンサルティング支援。今期受注残がここ数年来 最高額にて決算を終える予定!来期が楽しみです!!創業時 私もけして楽に創業できた訳ではありません。自社も苦しいながら、創業したての私を信用頂き契...
コラム/ブログ

vol147.コンサルタント冥利(1)

昨年来コンサルティングの企業が、今期V字回復達成!!経常利益ベースで10億円以上の改善しかも、もっと喜ばしいことにその企業のある事業が万年赤字から脱却!!責任者が自身を持っていらっしゃるとのこと!この企業様は、前回も苦しい時期にコンサルティ...
コラム/ブログ

vol146.価値判断基準とは

一社員から、監督職、管理職へ昇進して陥る現象があります。代表社員症一線で並んでいた同僚、後輩が「部下」になった途端リーダーシップを発揮しようと努力するのですが同僚、後輩は「心の中」では中々認めてくれません。空回り現象や、かつての同僚・後輩と...
コラム/ブログ

vol145.営業の基本をシッカリ(2)

「自分を買って頂く」ことに時間と質の充実を図るオンリーワン経営にてお送りしている「経営お役立ち情報」読者のアンケート調査によると、経営課題の上位に「営業の充実」がきます。入社してから、具体的に自分を買って頂く教育プログラムはありますか?自分...