コラム/ブログ

vol209.競争戦略の限界(ポーター)と今後

ポーターのマーケティング戦略は、企業戦略へ大きく影響を与えた。 現在も大きく影響を与えている。 (1)コストリーダーシップ戦略 (2)差別化戦略 (3)集中化戦略 市場細分化が前提条件ながら、中堅・中小企業が対象とするマーケットは 細分化さ...
コラム/ブログ

vol208.金融危機回避へ

アメリカ議会は、28日の金融システム安定化=危機回避の 政策可決へ動くとの報道です。 「投資銀行」の様々な問題点が今回明らかになりました。 「投資銀行バブル」と命名する方もいます。 投資銀行のビジネスモデルは崩壊。 現時点で、投資銀行業務を...
コラム/ブログ

vol207.交叉比率(交差比率)を戦略的に使う

粗利益率×商品回転率 の算式で求められる。 これまで、何回か事例で述べたが応用はたくさんある。 業種業態によっては、粗利益率を限界利益に変え計算しても使える場合がある。 商品回転率を単品とはせず、商品群でとらえることもできる。 また、 セッ...
幹部の条件

報告・連絡・相談・打ち合わせ

ある企業研修会参加者への私のメールを転載します。 研修会参加者 各位 いつもお世話様でございます。 今週も週中となりました。 残すところ、木・金・土の3日間となりました。 【確認事項】 研修会を終えて、上司への報告・連絡・相談・打ち合わせは...
コラム/ブログ

vol206.建設業資金繰り対策では構造問題は解決しない

国土交通省は、補正予算にて建設業の資金繰り対策案を 出すとの報道があった。 実施時期は11月。 制度の浸透や慣れで年度末には効果が出ると思われる。 一方、12月の資金繰り悪化は免れないのではないかと思う。 同時に、 (1)需要そのものが無い...