研修参加者の声【管理職】№2(セミナー参加者の声・感想)

3S(整理・整頓・清掃)自働化 90%の法則 №2

3S(整理・整頓・清掃)自働化 90%の法則とは?

  • 3S+ほめ方3S=部下が自主的に働きだします
  • 3S+ほめ方3S=部下と数値を使った会話が始まります
  • 3S+ほめ方3S=改善効果が金額換算出来るようになります

研修参加者の声【管理職】№2(セミナー参加者の声・感想)

管理職(課長以上・室長)クラスの研修でした。

壁が白くなると床もキレイになるを体感した研修でした。

1人/時 生産性を120%以上 上げました。

管理職研修

3S+ほめ方3S研修参加者の声3-2

新任課長 MFさん

  • 相手の目をみてしっかり話をする
  • 身振り、手振りを交えて話をする
  • 人は褒めて育てよう(すごい、さすが、すばらしい)
  • 数値化して共有する(部下と数字の話をできるようにしなくてはいけない)
  • カイゼンに終わりはない
  • 5Sは全員で行い、いろんな角度、意見を取り入れていく
  • カイゼンを進めれば、周りは綺麗になる
  • 指導、アドアイスはその場で行うようにする
  • 部下に仕事を任せる事も大事である(成長を促す為)
  • 残業しないように仕事をする
  • プレゼンする時は周りとしっかりアイコンタクトを取るようにする(視線を向ける)
  • コミュニケーションをしっかり取り、フォローを忘れない
  • グラフなどを取り入れて、ハッキリ分かりやすくする
  • 工場経営数値を理解し、自分にできる事をやる
  • 少しのカイゼンで、お金は節約できる(考えることが大事)

3S+ほめ方3S研修参会者の声3-3

課長 DKさん

  • 変動費とは
    • 売上・生産量に比例して増減する費用
      • 原材料費・燃料費・電力費・水道料・運賃
  • 固定費とは
    • 売上・生産量にかかわらず発生する費用
      • 労務費・派遣手数料・工場消耗品費・修繕費・減価償却費・賃料・間接労務費
  • 限界利益とは、売り高から変動費を引いたもの
    • 売上と生産量の増減に対して変化する利益のこと
      • 限界利益=売上-変動費
  • 営業利益の計算式は
    • 営業利益=限界利益-固定費
  • 限界利益率とは
    • 限界利益率=限界利益÷売上

上記のことを学びました。


3S+ほめ方3S研修参会者の声3-4

課長 HKさん

  • 部下とのコミュニケーション・トレーニングとしてほめ言葉3S(すごい、さすが、素晴らしい)を使いほめる
  • 3Sと5定の関係(3S=整理・整頓・清掃 5定=定期、定品、定位置、定数、定高)
  • 部下の協力を得て毎月40件の改善を実施。大変でしたが部下が率先し協力してくれたことが嬉しかった
  • 40件発表資料は各々の表現力に差がある中で自分が一番下手であることを感じました。良い勉強になりました
  • 発表時に良い点を褒めるとあり、未だに得意ではありませんがコミュニケーションとしての重要さが理解出来ました
  • 会話中、発表時のアイコンタクトを忘れない
  • 聴衆には背中を向けたり、よそ見せず正面を見て発表する。ポインター等の過剰使用は控えること
  • 発表内容は結論から述べること
  • 数値的に物事を言えるようにすること
  • 経営数値が始まってからは(※研修で勉強し始める)変動費以外の項目にも目が行くようになりました
  • 変動費・固定費の内訳項目が理解できるようになりました
  • 業績貢献に繋がる宿題発表を聞いている中で自分が何がしたいのかが曖昧であり行動力も疎かでした。来上期は頭の中を整理しておいて望みたいと思います
  • 書籍を読んだ中で部下を育てることに対しては多企業も苦労していることを感じました。答えは出ていませんが楽しく仕事をさせるにはどうすべきかを引き続き考えていこうと思います
  • 常識テストの出題を通してそうなんだと思う内容がありました。日経(新聞)を読み始めようとキッカケに繋がりました

3Sブログサムネイル№3-5

課長 KSさん

  • アイコンタクト(あいさつ 名前と笑顔を添える)
  • ほめ言葉3S(さすが、すごい、素晴らしい)
  • 指示事項はメモをとる、とらせる
  • 復習する 復唱させる
  • 期限を決める
  • 3Sとは(整理・整頓・清掃、その他清潔、躾)
  • 部下の協力を得て毎月40件の改善
  • 変動費、固定費、限界利益とは(概要)
  • 変動費、固定費の内訳
  • 限界利益、営業利益、限界利益率の計算式
  • 工場経営数値をエクセルExcelを使い数字の変化を学ぶ
  • 業績につながる改善活動を下期に取り組む
  • 管理職としての基本知識・基本動作を学ぶ
  • 取り組みの成果発表の仕方を学ぶ

3S+ほめ方3S研修参会者の声3-6

課長 MKさん

  • 上期の研修で学んだことを踏まえて、下期の研修に望めたことが大きかった
  • 改善→効率化→効果→金額換算とイメージを紐づけることでカイゼンに取り組めました
  • 部下とのコミュニケーションが多くなったと思います
  • 「何かをやめる」これが出来そうで簡単には出来ませんでした
  • 「やめる」ことでメリット・デメリット
  • 「やめる」ための準備
  • 「やめた」ことに対しての影響
  • 目先だけの影響と先々を見越した影響
  • 個人であるなら、そこで終わってもそれだけかも知れないが、部署で行動することで更に考えなくては周囲への影響が出てしまうと思いました
  • 今回の研修では、何かをやめることでの反発もあって、話し合いに時間をかけて行い、説明も理解されるまでに時間が掛かりました
  • 最後は行動力で乗り切ったところはありますが、思い切って良かったと思いました
  • 上期・下期を通じて1年間のご指導有難うございました

対象:管理職 期間:12か月間

管理職には12ヶ月かけて、部下とのコミュニケーション

部下に声がけ、ほめて育成する

数字を使って部下と会話する(変動費・固定費。限界利益・営業利益)

基本的な統計関数を使って改善活動のBeforeAfterを数字・グラフで確認する

kintoneアプリを使った改善活動

希望者は、kintoneアプリを自ら作成→データ収集→改善BeforeAfter検証

又は、kintoneアプリを自ら作成→業績関連データ収集→業績UP活動 BeforeAfter検証

管理職研修カリキュラム

上期6ヶ月

  • 部下とのコミュニケーションの取り方
  • 部下を使った3S+ほめ方3S、カイゼン活動+ほめ方3S
  • 3S活動のbefore after 50件/人・月×5カ月=250件/人・月【写真撮影】
  • サイボウズ株式会社 kintoneアプリ使用、Microsoft社Excel/PowerPoint使用
  • 常識テスト
  • 研修後レポート

下期6ヶ月

  • 部下・チームを使ったカイゼン活動 目標値:営業利益ベースで100万円/人
  • 業績管理資料の理解(変動費・固定費・限界利益・営業利益)
    • 各社でお使いの業績管理フォーマットを使用します
    • 基本的な計算式を繰り返し学習します
    • 改善活動によって変動費・固定費が変化した場合の試算をシミュレーションします
    • 決算予想(着地予想)についての対策をシミュレーションします
  • データを活用した改善活動と業績管理資料の関係
    • 各社でお使いの業績管理フォーマットを使用します
    • 改善活動の為の基本的な統計関数を使い、改善個所を分析します
    • 統計関数を使い、改善前改善後BeforeAfterの相関を確認します
  • 働き方改革(社員の負担軽減策・省人化や効率化)も改善テーマとする
    • 営業利益ベース、人/時 生産性指標を用いてBeforeAfter効果金額を確認する
  • 常識テスト
  • 研修後レポート

バックナンバー

3S(整理・整頓・清掃)自働化 90%の法則 №1 ↓クリック

3S(整理・整頓・清掃)自働化 90%の法則 №1
3S(整理整頓清掃)を実行する人材組織をつくろう

バックナンバー№2

3S(整理・整頓・清掃)自働化 90%の法則 研修参加者の声1

研修参加者の声【管理職】1(セミナー参加者の声・感想)
研修参加者の声【管理職】(セミナー参加者の声・感想)

コンサルティング・研修までの流れ

 

ご相談はお電話・Zoom等でコンサルタントが直接対応します。

まずはお気軽にお電話を!

022-214-6610

コンサルタント直通です

コンサル中は、転送・携帯に着信履歴・伝言をお願いします。折り返しお電話します



コンサルティングについて問い合わせ

こちらからお問い合わせください。


 

タイトルとURLをコピーしました