コラム/ブログ

vol67.将来の手を「いくつ」打っているか?

新年度に入り、1ヶ月がたちました。 今期、上期の「予想 経常利益」は如何ですか? 常に、経常利益予想を把握して、事前、事前に手を打つことです。 4月月次損益と同様のスピードで、9月末予想を行ないます。 目標と予想は別です。 目標に対して、予...
コラム/ブログ

vol.66 幹部人財がのこる企業

企業の盛衰は、人財できまります。 人財の新陳代謝は、企業活力の源泉です。 一方、新陳代謝の行き過ぎは、トップマネジメントの問題がはらんでいます。 項羽と劉邦では 武力では圧倒的に強い項羽でありながら、側近を血族で固め 結果 亡国の王となりま...
コラム/ブログ

vol65.実行状況の確認!!

4月から年度始まりの企業は、連休中に、経営方針書の実施状況を確認願います。 確認は、 (1)方針計画のチェック   方針・計画に無理が無かったか?   実行可能な あるいは、背伸びすれば出来る方針計画であったか?   方針・計画実行に当たっ...
コラム/ブログ

vol64.身の丈 経営

大企業中心に景気拡大局面にあります。 ややもすると、「身の丈」以上の経営になります。 自社の持ち味、特技、強みを活かした経営へ心がけることです。 企業の成長、収益拡大が、自力なのか、経営環境によるのか 冷静に、客観的に見る目が経営者には必要...
コラム/ブログ

vol63.人財の「含み経営」を!

「企業は人なり」の言葉どおり、企業力格差は人財力格差です。 これまでの信用や、財務内容で業績を維持していた企業も 人財の有無で勝負は決まります。 A社は25年前から、経営が厳しい中でも新卒を最低1名づつ採用・育成 したきました。 当時、A社...